こんばんは。しまりすです。
今日は朝から青空が広がっていました。
爽やかな風も吹いていて
気持ち良かった(^o^)
緊急事態宣言が来月20日まで
再延長されることになりました。
しかし昨日の人出は
先週よりも増加したそうです。
同居の義父は先週
1回目のワクチン接種を済ませました。
副反応が出ることもなく
2回目は3週間後。
2回目は打った日から
3週間後に自動的に予約。
都合の悪い人だけ
予約変更の手続きを取る。
田舎だから人口も少ないので
大都市よりもスムーズに
接種が進んでいるようです。
ワクチン接種が進めば
マスクなしの生活が戻ってくるのかな?
今日(5/27)のお片付け
キッチン 紙ゴミまとめ
また溢れている紙ゴミをまとめます。

本当にすぐに溜まります(-_-;)

紙袋に入れました!
スッキリ(^-^)
いや!スッキリじゃない。
今まではキッチンマットも戸も
炊飯器台も汚かったから
気にならなかったけど
キレイになったら
左側のヒーターが気になる(=_=)
ホコリ除けに掛けていたタオルを取ると
ミニヒーター操作パネル

汚いΣ(゚Д゚)
何シーズン使っていないだろう?
相棒の電解水で拭いて

キレイになりました(^o^)
正面

汚いΣ(゚Д゚)
電解水で拭いて

キレイになりました(^o^)
左側

汚いΣ(゚Д゚)
電解水で拭いて

キレイになりました(^o^)
裏側

汚いΣ(゚Д゚)
ホコリ積もっています(>_<)
電解水で拭いて

キレイになりました(^o^)
右側

汚いΣ(゚Д゚)
油にホコリが……
電解水で拭いて

キレイになりました(^o^)
ひっくり返して下側

ホコリが……
電解水で拭いて

キレイになりました(^o^)
キレイにしたけど動くのかな?
スイッチを入れたらちゃんと動きました!
ただ焦げ臭い(>_<)
今の時期はミニヒーターは
使わないので床の間の押入へ片付けました。
以前はこんな状態ですからね(^^;)

ブログを始めた2020年1月。
カゴもラックに替えて
キッチンマットも替えて
戸も拭いて
炊飯器台も新しくして
ゴミ箱も処分して

全体的にキレイになりました(^o^)
床がちょっと汚いですね(^^;)
長ーい時間がかかっていますが
少しずつキレイになって嬉しいです!
一か所キレイになると
その周りの汚さが気になって
キレイにしたくなる!
あらゆるところが
このいい波に乗れるといいな(^^♪
次はどこを片付けようかな?
今日捨てた物
5/27 今日捨てた物 1個
月合計 46個
年合計 465個

ミニヒーターに掛けていたタオル。
かなり汚いのでそのまま捨てます。
今までありがとう。
シンク片付け


夜洗いました(^o^)
毎週水曜日は排水トラップ掃除の日。
昨日できなかったので
1日遅れですが掃除しました。
最近水曜日にできていない(-_-;)

少しヌメリが出ています。
アクリルたわしで擦って

キレイになりました(^o^)
今月のチャレンジ目標
「今日中に寝る」
またしても今日中に
寝ることはできませんでした(T_T)
やることリスト
「お弁当箱漂白」
久しぶりに使うので漂白しました。
最後までお読みいただき
ありがとうございました(^o^)