おはようございます。しまりすです。
昨日は一度投稿したブログが
操作ミスで消えてしまいました(T_T)
打ち直して投稿し直したら
もう一記事書く気力はなくなり
寝てしまいました(-_-)zzz
23日朝はくもり空。
残っていた毛布洗うのは
また別の日にしよう。
ギラギラ夏空ではないので
これなら網戸掃除できる!
朝ごはん食べて掃除機掛けて洗濯してと
通常家事をし終わった頃には
太陽が出たり引っ込んだり。
暑い中ではやりたくないな(-_-)
得意の先送りします。
またくもりの日を選んで
洗おうと思います。
台風8号が珍しいコースを進む予報。
オリンピックにも影響が出そうです。
娘のオープンキャンパスも
あるのですが大丈夫かな?
今日(7/23)のお片付け
リビング 西側
途切れ途切れのリビング大掃除。
天井と照明の掃除をしたのが6月21日。
もう1か月経ってるよ(-_-;)
娘が受験勉強の休憩している間に
リビングの掃除の続きをします!
こちらのカベと長押と

こちらのカベと長押を水拭きしました。

サッパリしました(^o^)
見た目の変化はないので
1枚だけ載せます。
巾木

薄っすらホコリが積もっています。
濡れたウエスで水拭きして

キレイになりました(^o^)
長押

上の方がホコリ積もっています。
水拭きして

サッパリしました(^o^)
換気扇

蜘蛛の巣がΣ(゚Д゚)
蜘蛛はいませんでした。
水拭きして

キレイになりました(^o^)
砂カベのひび割れが酷くなってる(>_<)
2月3月の地震で割れたんだろうな。
この換気扇昭和感満載なので
外したいのですが外すと穴が……
仕方がないのでこのまま
昭和を感じて生活します(^^;)
エアコン下の長押

ホコリ積もっています(>_<)
水拭きして

キレイになりました(^o^)
ストーブ上の長押

こちらもホコリ積もっています。
同じく水拭きして

キレイになりました(^o^)
ストーブも掃除したかったのですが
娘が休憩終了なので今日はここまで。
今度は私が休憩(*´з`)
今日捨てた物
7/23 今日捨てた物 2個
月合計 44個
年合計 553個
下着なので写真はありません。
今までありがとう。
シンク片付け


夜洗いました(^o^)
今月のチャレンジ目標
「溜めている家計簿の整理」
15分だけやりました。
やることリスト
「Web請求書印刷」
カードの明細を印刷しました。
コロナ禍ネットでのお買い物が増え
カードでの支払いも増え
請求額が今月はちょっとビックリな額(*_*)
こんなに使った?と焦ったら
カードで年払いにしている
保険の請求が含まれていました。
不正請求かと一瞬焦りました。
来月は洗濯機の請求も来る……
今日は台風が心配なので
家の周りの点検と買い出ししてきます。
また外カゴのペットボトルが
山になってたのよ(>_<)
夕方涼しくなってから片付けよう。
最後までお読みいただき
ありがとうございました(^o^)