こんばんは。しまりすです。
町内のお店のレジに
感染防止の透明シートを
設置しているお店が増えてきました。
よく利用するスーパーでは
カートの消毒も時間を決めて
行なっています。
手間を掛けて感染しないように
取り組んでくれることに感謝し
私が出来る事は
買い物の回数を減らし
1人で短時間でサッと
買物を終えること。
できることからコツコツと!
がんばりましょう(^o^)
今日のお片付け
キッチン シンク上
ここは2/4と2/6に
片付けていました。
もう2か月以上前です。
シンク右側
ビフォー

物の放置はなりました(^o^)
しかしホコリっぽい(+_+)
シンクがキレイになったので余計に
汚れが目立つ(^^;)
水拭きして…
アフター

水拭きだけでキレイになりました(^o^)
ビフォー

アフター

物をどけて…
ビフォー

汚いΣ(゚Д゚)
汚れてます…
アフター

キレイになりました(^o^)
手前の白い汚れは傷なので
キレイになりません(T_T)
シンク真ん中
ビフォー

アフター

洗剤を入れているトレー
ビフォー

汚いΣ(゚Д゚)
水洗いして
アフター

するりと汚れが落ちました(*‘∀‘)
シンク左
ビフォー

アフター

ビフォー

土曜日の雨がまた吹き込んでいます(T_T)
アフター

こちらも水拭きだけで
キレイになりました(^o^)
2月は2日に分けて掃除しましたが
今回は1日で終了!
汚れを溜め込まないと楽に
キレイになりますね(^^♪
もう少し掃除の頻度を
上げて行きましょう!
せめて月1はしたいです(;^ω^)
今日捨てた物
4/21 今日捨てた物 2個
月合計 301個
3月からの累計 565個

茶こし(捨てたのは左)
右は交換した新品。
茶こしを新しくしたので
急須は漂白しました!
(写真撮るの忘れた(^^;))

ガスコンロの近くに置きすぎて
燃えてしまった菜箸
気を付けないと…
今までありがとう。
シンク片付け


キレイに洗いました(^o^)
今月のチャレンジ目標
「リビングのテーブル上を
片付けて寝る」
リビングのテーブルも
片付けて寝ました(^o^)

最後までお読み頂きありがとうございました(^o^)