こんばんは。しまりすです。
整体に通うようになって1か月半。
娘は脅威の回復力で先生に
「状態いいですね」と
言われるほどにまで回復。
胸の痛みもほとんど出なくなった。
若いから回復力が素晴らしい!
対する母は
「お母さんお疲れですね」と
言われる始末(-_-;)
手を前に組んで可動域を調べる検査で
娘は楽々真横まで行くのに
私は時計で表すと
10時までしか行かない(T_T)
先生にも「固いですね」と(^^;)
施術後は私も真横まで行けました!
喜んでもいられない。
また生活しているうちに元に戻ってしまう。
運動不足なのは重々承知しております。
またストレッチしようかな〜。
今日(4/2)のお片付け
キッチン 放置ゴミ片付け
今日は整体を予約していたので
帰って来てから片付けるのは
難しいと思うので出かける前に
空缶・空瓶・ペットボトルをまとめました。

空瓶溜まっています(-_-;)
キャップやラベルを外し
水洗いしました。

ゴミはなくなりました(^o^)
シンク上が汚いけど時間がないので
ゴミを捨てただけです。
こちらには空缶が……

洗って乾かしたまま放置(-_-;)
ラベルを剥がしてまとめました。

ゴミはなくなりました。
こちらにもゴミが放置(-_-;)

空のウイスキーのペットボトルに
お酒の空瓶。
ラベルを剥がして水洗いしました。

少しスッキリしました(^o^)
まとめたものを外へ。

ペットボトルは写真撮り忘れました。
なんでこんなに溜めてしまうのだろう?
空になった都度処理すれば楽なのに。
本当学習しない(>_<)
今日(4/3)のお片付け
2階和室 洋ダンス右側
不要なものを抜いただけだったので
今日は掃除をします!
真ん中の棚

汚いΣ(゚Д゚)
掃除機で吸い取って

キレイになりました(^o^)
右扉

ここにもホコリが積もっています(>_<)
掃除機で吸い取ってから水拭きしました。

キレイになりました(^o^)
蝶番

こちらの蝶番もホコリまみれです(>_<)
掃除機で吸い取ってから水拭きしました。

キレイになりました(^o^)
鏡

ホコリが付いていてくすんでいます(>_<)
アルコールで拭きました。

輝きを取り戻しました(^o^)
小物掛け

汚いΣ(゚Д゚)
掃除機で吸い取ってから水拭きしました。

キレイになりました(^o^)
左扉

汚いΣ(゚Д゚)
水拭きしました。

落ちない汚れもありますが
サッパリしました(^o^)
小物掛け

全く使っていない(-_-;)
要不要をして

ここまで減りました。
旦那のネクタイは必要か
まだ確認していなかった(^^;)
上段 ビフォー

アフター

スッキリしました(^o^)
下段 ビフォー

ごちゃごちゃ(>_<)

何もなくなりました(^o^)
スッキリ!
全体 ビフォー

酷い(>_<)
アフター

スッキリ(*´ω`*)
ほぼ要らないものをしまっていただけ。
天井も側面も扉も
全て水拭きしたのでサッパリしました。
ハンガーもひとつずつ拭きました。
これで外に出ている服をしまえる。
久々に「片付けた!」と思えました。
キレイになると気持ちいい(^^♪
今日捨てた物
4/2 今日捨てた物 1個
月合計 25個
年合計 368個

使用期限が切れた薬。
今までありがとう。
今日捨てた物
4/3 今日捨てた物 19個
月合計 44個
年合計 387個

マフラー、スーツ、ベルト
ファー、チョーカー、防虫剤。
ファーは触るだけで毛が
抜け落ちて来ます(T_T)

掛けたままだったクリーニング袋も
全て取りました。
今までありがとう。
シンク片付け
4/2


また洗わずに寝て
朝洗いました(-_-;)
4/3


夜洗いました(^o^)
今月のチャレンジ目標
「今日中に寝る」
意識していましたが両日とも
間に合いませんでした(T_T)
やることリスト
4/2 「名刺印刷」
旦那の名刺がなくなったので
印刷しました。
4/3 「書類記入」
娘の高校の書類を記入しました。
2日分まとめて書いたので
長くなってしまいました。
最後までお読みいただき
ありがとうございました(^o^)