こんばんは。しまりすです。
また投稿が滞っています(>_<)
どうやって毎日投稿できていたのだろう?
滞り出して1年が経過しました(-_-;)
未だ追いつかず……
今朝は久しぶりに冷え込みました。
寒かった(>_<)
例年より早く咲いた桜。
夜桜を見に行って来ました(^o^)

ライトアップされた桜は
幻想的でとてもキレイでした(*´ω`*)
夜桜はいつぶりだろう?
夜でも賑わっていました。
今日(3/5)のお片付け
キッチン シンク上 左
またしてもこんな状態に(T_T)

プラゴミ山盛り(>_<)
水洗いしながら全部どけると

薄汚れています(>_<)
電解水で拭いて

キレイになりました(^o^)
給湯器のリモコン

砂が……
ウエスで水拭きして

キレイになりました(^o^)
今日(3/6)のお片付け
キッチン シンク上 中央
今日は昨日の続き。
シンク上の中央部分です。

ごちゃついています(>_<)
ここにもゴミが放置されています(-_-;)

プラゴミだけじゃなく
空瓶も放置……
水洗いしながら全部どけて

汚いΣ(゚Д゚)
電解水で拭いて

キレイになりました(^o^)
洗剤トレー

こちらも汚いΣ(゚Д゚)
水洗いして

キレイになりました(^o^)

ツール立ても水洗いしてスッキリ!
今日(3/7)のお片付け
キッチン 紙ゴミまとめ
またまた山盛り(>_<)

紙袋にまとめました。

ゴミ溜まるの早過ぎない?
今日(3/8)のお片付け
お休みしました
この日は息子の自動車学校卒検の日。
約3週間お世話になった実家へ
迎えに行きました。
卒検は無事合格\(^o^)/
結構ハードスケジュールだったけど
短期集中コースで正解だったと。
頑張ったね!
お疲れ様でした(^o^)
実家にもお世話になりましたm(_ _)m
息子がいない間片付けを頑張ると
言っていた母はというと……
家の片付けはあまり進みませんでした(-_-;)
あまり変わり映えのしない
我が家へおかえりなさい。
今日捨てた物
3/5 今日捨てた物 1個
月合計 5個
年合計 81個

穴が開いた保冷剤。
今までありがとう。
今日捨てた物
3/6 今日捨てた物 1個
月合計 6個
年合計 82個

ポーチ。
使っていないので処分します。
今までありがとう。
今日捨てた物
3/7 今日捨てた物 1個
月合計 7個
年合計 83個

壊れたスマホの充電コード。
今までありがとう。
今日捨てた物
3/8 今日捨てた物 1個
月合計 8個
年合計 84個

使わないスカートハンガー。
今までありがとう。
シンク片付け
3/5


夜洗いました(^o^)
3/6


夜洗いました(^o^)
3/7


夜洗いました(^o^)
3/8


夜洗いました(^o^)
やることリスト
3/5 「お米引取」
農家さんからお米を引き取って来ました。
3/6 「保険屋さん連絡」
「賞味期限切れ液体処理」
息子が車を運転するので
自動車保険の年齢制限を解除しないと。
保険屋さんに電話しました。
カウンターの上に放置し続けていた
賞味期限切れの液体調味料。
牛乳パックに新聞紙と
キッチンペーパーを入れて
2本分処理しました。
少しずつ処理していきます。
3/7 「保険手続き」
自動車保険の年齢制限解除の
手続きをしました。
保険料上がるわ(>_<)
3/8 「精米」
先日引き取って来たお米を
精米しました。
今回は放置ゴミを片付けた話ばかり(-_-;)
放置ゴミを止めることができれば
片付けはもっと進むはず。
ちょい置きする方が
山盛り溜めてしまう方が
後々面倒なのに。
その都度サッと捨てれば済む話。
分かっているのにできない
学習しないしまりすです(-_-)
最後までお読みいただき
ありがとうございました(^o^)