こんにちは。しまりすです。
日曜日息子の作業着を買うために
出掛けました。
春休みだからなのか
コロナが増加傾向であっても
車の台数は多かったです。
飲食店も家電量販店も
駐車場には車がいっぱい。
大型ショッピングモールの
駐車場も車がいっぱい。
旦那のメガネの調子が悪いので
いつも利用している
大型ショッピングモール内のお店へ
行きたかったのですがやめました。
お昼はテイクアウトして車の中で。
しばらく車内が臭う(>_<)
けど温かいうちに食べられたので仕方ない。
店内で食べるのは
もうしばらくやめておこう。
今日(3/28)のお片付け
お風呂 すのこカビ取り
すのこの裏側についてしまった
カビと思われる黒い汚れ。

出掛ける前にカビ取り剤を吹きかけて

さらにキッチンペーパーと
ラップで湿布をしてから出掛けました。

5時間程放置して
どうなったかわくわくしながら
ラップを外すと……

全く変化はありませんでした(>_<)
悲しい(T_T)
木についたカビは落ちないのか……
やすりで削るしかないのかな?
リセット掃除をする日でしたが
全く変化がなくガッカリで
やる気がゼロ(-_-)
今日のお片付けはこれだけです。
今日捨てた物
3/28 今日捨てた物 1個
月合計 46個
年合計 238個

娘が文房具を入れていたケース。
壊れたので新しいものを買ってきました。
こちらは処分します。
今までありがとう。
シンク片付け


お好み焼きにしたので洗い物は少な目。
夜洗いました(^o^)
今月のチャレンジ目標
「やることリストの中から
1日1個はやる」
「家電量販店のポイント更新手続」
3月末までに購入しなければ
貯まったポイントが
無効になってしまう(-_-;)
避難リュックに入れる
予備の乾電池がなかったので購入。
期限内に買い物できたので
ポイントはムダになりませんでした(^o^)
今回は親切にハガキが届きましたが
コロナ禍で買い物することが減ったので
すでにポイントが無効になっている
お店ありそう(-_-;)
最後までお読みいただき
ありがとうございました(^o^)