先送りしてもいいことは何もない

こんにちは。しまりすです。
昨日無事に税理士さんに
書類を託すことができました。



アホな勘違いがなければ
焦ることなく終わっていたのに(-_-;)



今回は領収書を入れる袋
請求書を入れるファイルを用意して
そこにまとめていたので
探す手間がなかった。



常に効率の良い方法を考えて作業しよう。
一番は溜めないこと。



一時期できていたように
週ごとに処理して
いつ電話が来ても慌てないようになりたい。



何度も「今度こそは溜めない」と
思いながら溜めてしまう(>_<)



先送りしてもいいことは何もない。
先送りして今楽したとしても
後から大変な思いをするだけ。



ならば先送りせず
記憶が確かなうちに処理した方が楽。



わかっているのに……
できない(-_-;)



やることの優先順位も見直してみよう。




今日(11/5)のお片付け

紙ゴミまとめ・新聞しばり

今日は忙しかったので簡単にできる
紙ゴミまとめをしました。

また山盛りです(>_<)



紙袋にまとめました。

前回も確か書いたと思うけど
床汚いΣ(゚Д゚)
黒ずんできてます(>_<)



床拭きはまた今度にして
もう一つの山盛りの新聞もまとめます。




まとめました。

スーパーのリサイクルボックスに
持参するのはまた今度。



実はまだ出しに行けていません(-_-;)
車に積んだままです。



午後から娘の進路説明会。
これからの進路に関する手続きの話。



中1の終わりに
コロナウイルスにより一斉休校。



3か月間の休校後
学校は再開したけど行事はことごとく中止。



文化祭も体育祭も合唱コンクールも
職場体験も修学旅行も中止。



部活もほとんど練習出来ず
練習試合も出来ず
形だけの最後の大会。



やり切った感がないからなのか
子どもたちの意欲が低い感じがする。



行事だけでなく
通常の学校生活もたくさんの制限が……



子どもたちも仕方がないと
受け入れるしかないからなのかな?



「頑張っても期待しても
 またどうせできないんでしょ?」
という気持ちがあるからなのかな?



「今の学力で入れる高校でいいや」と
思ってる子が多いのかな?



先生のお話では
学年全体が受験モードになっていないと。



例年この時期は休み時間も
勉強している子が増えて来るが
そうなっていない。



説明を聞いて焦るは親たちばかり(>_<)



それから親の出席率の低さも
気になりました。



息子の時は欠席がクラスで片手だけ。
仕事の都合もあると思いますが半分が欠席。



娘のやる気が落ちないように
しっかりサポートしていこうと思います。




今日捨てた物

11/5 今日捨てた物 1個
    月合計 9個
    年合計 764個

瞬間接着剤を使おうとフタを開けたら
ハケの部分が本体に
くっついていました(-_-;)



これじゃ使えない(>_<)
今までありがとう。




シンク片付け

今週も先週と同じく
金曜ロードショーを見て
洗わずに寝て朝洗いました。




今月のチャレンジ目標

「書類の整理をする」
「今日中に寝る」

書類の整理はできませんでした。



今日中に寝ることもできませんでした。




やることリスト

「仕事の書類作成・投函」

取引先から確認書が届いていたので
作成して郵送しました。



最後までお読みいただき
ありがとうございました(^o^)


タイトルとURLをコピーしました