こんばんは。しまりすです。
今週暖かい予報だったのに
雨が降って予定が崩れてしまいました(-_-)
今週末は気温も高く大掃除日和。
だけど2日間とも予定あり(^^;)
今年も大掃除の雲行きが怪しい……
ゆくゆくは年末大掃除を
しなくてもいいお家にしたい!
夢は大きく!
現実は厳しい(*_*;
12月ももう1/3が経過。
何やってたんだろう?
大したことしてないぞ(-_-;)
20日しかないではなく
まだ20日ある!と思って
少しでもキレイにします(^o^)
今日(12/8)のお片付け
キッチン 窓周り
窓はキレイになったけど
窓周りは汚いまま。
窓周りを掃除します!
今日も【汚画像注意】ですm(_ _)m
右側

ここは結露が酷いのでカビも酷い(>_<)
もっと寄って

汚いΣ(゚Д゚)
水とりテープがドロドロです(T_T)
剥がして……

キレイに剥がれずに
残ってしまいました(-_-;)
電解水を吹きかけて
要らないプラスチックの
ポイントカードで削り取りました。

キレイになりました(^o^)
木の汚れは取れませんでした(T_T)
全体アフター

左側

こちら側もカビてます(>_<)
もっと寄って

こちら側もドロドロです(T_T)
水取テープを剥がして

こちらも残ってしまいました(>_<)
電解水を吹きかけて
プラスチックカードで削り取りました。

キレイになりました(^o^)
アフター全体

サッシの下に結露防止の
サッシ枠断熱テープを貼っています。

これも交換するので剥がしました。

こちらはノリ残りすることなく
キレイに剥がれました。
電解水で拭いて

キレイになりました(^o^)
窓周り上部右側

ここも結露するので汚いΣ(゚Д゚)
電解水で拭きました。

そこそこキレイになりました(^o^)
木の汚れは落ちません(T_T)
窓周り上部中央

汚いΣ(゚Д゚)
電解水で拭いて

そこそこキレイになりました(^o^)
窓周り上部左側

汚いΣ(゚Д゚)
電解水で拭いて

そこそこキレイになりました(^o^)
長年汚いまま放置していたので
落ちない汚れも多数ありますが
ひとまずこれで良し!とします。
今日捨てた物
12/8 今日捨てた物 2個
月合計 10個
年合計 828個

かすれるマーカーペン。
今までありがとう。
シンク片付け


夜洗いました(^o^)
今月のチャレンジ目標
「今日中に寝る」
今日中に寝ることができました(^o^)
次の日はいつもより早く
起きなくてはならなかったので
23時には布団に入りました。
やることリスト
「水取テープ・断熱テープ交換」
キレイになった窓周りに
新しい水取テープと
断熱テープを貼りました。



これで少しは結露防止になるかな?
まだプラダン貼りが残っている(^^;)
この土日いろいろありまして(-_-;)
疲れました(*_*)
ブログもなかなか追いつかないし……
来週も水曜日以外は何かしら出掛ける予定。
忙しい日々ですが
まずはブログ投稿を早く追いついて
ムリせず大掃除も進めて行きます!
最後までお読みいただき
ありがとうございました(^o^)