こんにちは。しまりすです。
昨日は母の日。
今年は土曜日に焼肉に連れて行ってもらい
子ども達からはお菓子の詰め合わせを
プレゼントしてもらいました(^o^)
実家の母はいつも
「何もいらない」と言うので
来週食事に行くことにしました。
母の日に一番欲しいものの
アンケートでは
「自由な時間」がダントツだったと。
仕事に育児に毎日休みなく働くお母さん。
「1人の時間」欲しいよね。
全国のお母さんお疲れ様ですm(_ _)m
今日(5/5)のお片付け
キッチン 紙ゴミまとめ
朝から出掛けていたので
夜に山になっている紙ゴミを
まとめました。

ムリに押し込み

パンパンです(^^;)
今日(5/6)のお片付け
玄関 内戸
連休最終日。
途中で止まっている玄関大掃除。
網戸を洗う予定でしたが
風が強いので予定変更して
内戸の掃除をします。

暗くてよくわかりませんね(^^;)
上の写真には写っていない戸の上。

ホコリまみれ(>_<)
ウエスで水拭きして

キレイになりました(^o^)
ガラスは外側が汚れています(>_<)
戸 下部

ここにもホコリが(-_-;)
同じくウエスで水拭きして

キレイになりました(^o^)
いつも開け閉めしない側のレール

汚いΣ(゚Д゚)
砂とホコリが大量(>_<)
ほうきで掃き出して
ウエスで水拭きして

風が強かったのでちょっと適当(^^;)
でもキレイになりました(^o^)
もっと写真は撮っていたのですが
似たような写真なので載せません。
今日(5/7)のお片付け
仏間 押入 右上
結局今年も片付けらしい片付けは
できないまま終わったGW。
娘も唯一予定がなかった日が
葬儀になったので全日程予定あり。
春休み片付けきらなかった続きは
GWもできませんでした(T_T)
雨なので玄関掃除の続きはまた今度。
さてどこを片付けよう?

ずっと気になっている押入。
無秩序に押し込まれた物の山。
押入を整理して床置きしている物を
押入に入れたいので
押入の中を見ていきます!
あまりの物の多さにやる気が削がれ
後回しにし続けている押入(-_-)
とりあえず30分だけやろう!
ひとつずつ出して要不要。
段ボールに仕分けしながら
確認していきます。
確実に使っている物・使う物

消耗品ストック

スポンジやフィルター
主に掃除関係。
なんと

網戸ブラシが3つもΣ(゚Д゚)
汚部屋あるある。
見つからなくてまた買ったやつだ(-_-)
近々網戸掃除するので使います!
新品だけど使わないと思う物

娘用に買ったけど
耳が痛くなるマスクが……
娘以外は小さくて使えないんだよね。
30分経過

結構出して確認できました(^o^)
まだ残っているけど
30分と決めて始めたのでここで終了。
仏間は足の踏み場がありません(>_<)
写真撮っていたと思ったのに
データがなかった(-_-;)
仕分けした段ボールを戻します。

結局戻して捨てるもの分別してと
やっていたら1時間掛かりました(-_-;)
右側全部出すまでやっていたら
イヤになっていたと思う。
また続きを30分片付けでやろうと思います。
今日(5/8)のお片付け
お風呂 戸レール 左側
押入の続きではなく
「掃除しないとな~」と思っていた
お風呂の出入り口のレールを掃除します。

汚いΣ(゚Д゚)
もっと寄って 右側

汚いΣ(゚Д゚)
ウエスで拭いて

キレイになりました(^o^)
左側

ギャーΣ(゚Д゚)
汚い(>_<)
同じくウエスで拭いて

洗剤は使わず水だけでここまで
キレイになりました(^o^)
水だけはちょっと嘘。
こちらを使いました。

昨日押入から出てきたので
使ってみたくなりました(^o^)
「サッシの汚れとれ~るヘラW」
9mmと5mmのダブル使い。
最初乾いた状態で直接擦った時は
汚れ落ちがイマイチでしたが
濡らしたウエスをヘラに巻き付けて
溝をスーッとなぞるだけで
楽にキレイになりました(^o^)
こんなにいいもの
なんで買ってすぐに使わなかったの?
金属製ではないのでキズも付きづらい。
適度なしなり具合で使いやすい。
他にもフローリングの溝や
ガスコンロ周りのガンコな汚れにも
使えるようです。
戸の横の巾木

ホコリまみれ(>_<)
ウエスで水拭きして

ウエスを指に巻き付けて拭いても
角はどうしても汚れが残りますが
このヘラを使って拭いたら
角までキレイになりました(^o^)
ビフォー

アフター

スッキリしました(^o^)
このヘラを使って
家中のサッシをキレイにするぞ!
今日(5/5)のリセット掃除
できませんでした。
今日(5/6)のリセット掃除
玄関 鏡拭き
アルカリ電解水を吹きかけて

マイクロファイバークロスで
拭きました。

ピカピカ(^o^)
今日(5/7)のリセット掃除
キッチン 排水口
排水口の掃除をします。

少しヌメリが出ています。
食器用洗剤でゴシゴシ。

泡を流して

スッキリしました(^o^)
今日(5/8)のリセット掃除
洗面所 鏡
鏡汚れています(>_<)

歯磨き粉だね(-_-;)
ここもアルカリ電解水を吹きかけて
ウエスで拭きました。

キレイになりました(^o^)
今日捨てた物
5/5 今日捨てた物 1個
月合計 7個
年合計 257個

使っていないハンガー。
今までありがとう。
今日手放した物
5/6 今日手放した物 2個
月合計 9個
年合計 259個
フリマアプリで売れたキャラクターグッズ。
今までありがとう。
今日捨てた物
5/7 今日捨てた物 18個
月合計 27個
年合計 277個

ヒビ割れたネクタイケース
柄がもうないお風呂スポンジ
変色した結束バンド
折れ目が付いたアルミシート
蚊取りリキッドのキャップと空箱。

ビニール袋、紙袋、空箱。

お風呂のすのこを買った時に
おまけでもらった天然木のカンナくず。
ひのきの香りはすでに飛んでいました(T_T)

IKEAのファイルBOX。
東京に行った時に購入して
大事にしまい過ぎました(-_-;)
10年ぐらい前かな?

シミだらけになっていました(T_T)
今までありがとう。
ちゃんと使えなくてごめんなさいm(_ _)m
今日捨てた物
5/8 今日捨てた物 1個
月合計 28個
年合計 278個

穴が開きそうな布巾。
今までありがとう。
掃除に使います。
シンク片付け
5/5


夜洗いました(^o^)
5/6


夜洗いました(^o^)
5/7


夜洗いました(^o^)
5/8


夜洗わずに寝て朝洗いました。
今月のチャレンジ目標
「溜めている書類・家計簿整理」
5/5 できませんでした。
5/6 書類整理を20分やりました。
5/7 書類整理を15分やりました。
5/8 書類整理を15分やりました。
やることリスト
5/5 「フリマアプリ出品」
フリマアプリに出品しました。
5/6 「フリマ荷物梱包・発送」
出品したばかりの2品が売れたので
梱包して発送しました。
5/7 「革靴片付け」
葬儀出席のために購入した息子の革靴。
履く頻度は低いので磨いて
箱にしまいました。
我が家はげた箱が小さいので
入れておくスペースがありません(T_T)
5/8 「学校アンケート回答」
娘の学校アンケートに回答しました。
今日締切なのを忘れていました(-_-;)
催促の連絡をもらって思い出す始末。
気を付けます。
今日の予定
今日は今から作業場仕事の手伝い。
片付ける時間取れるかな?
早く終われば何かやります。
長くなりましたが
最後までお読みいただき
ありがとうございました(^o^)