こんにちは。しまりすです。
またまた投稿が開いてしまいました(-_-;)
台風と前線の影響で
各地で大雨になっています。
該当地域のみなさんお気を付け下さい。
月末から月初にかけて
寒気が入るようで最低気温が低い予報。
日中は暑くても
朝晩は肌寒い日もあるので
まだこたつを外していません。
こたつを出す・外す目安は
最低気温が15度になったら。
もうしばらくは片付けられないかな。
今日(5/13)のお片付け
お休みしました
この日は作業場仕事のお手伝い。
終わってから何かできればと思ったけど
何もできませんでした。
今日(5/14)のお片付け
リビング 出窓
ここの窓周りも砂まみれです(>_<)
掃除をするために
上に置いてある物を片付けます。
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2020-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
ごちゃごちゃ(>_<)
もっと寄って 左側
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2019-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
最近旦那の書類が侵食している(-_-)
一度全部移動して
ホコリを掃除機で吸い取って
水拭きしました。
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2021-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
置いてある物のホコリも払って
整えました。
障子敷居
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_1974-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
汚いΣ(゚Д゚)
砂まみれです(>_<)
掃除機で吸い取ってから
水拭きしました。
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_1973-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
キレイになりました(^o^)
右側
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2018-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
こちらもごちゃごちゃ。
置いてあるハンガーも水拭きして
全部移動して水拭きして
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2022-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
整えました。
物を移動したら
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_1983-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
髪の毛とホコリが……
掃除機で吸い取ってから
水拭きしました。
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_1982-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
スッキリしました(^o^)
障子敷居
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_1984-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
こっちの方が汚いΣ(゚Д゚)
ここの掃除するの久しぶりだしね(^^;)
掃除機で吸い取って水拭きして
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_1981-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
サッパリしました(^o^)
ビフォー
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2020-2-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
アフター
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2023-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
ごちゃつきはマシになったけど
本当はもっとスッキリさせたい(-_-)
今日(5/15)のお片付け
洗濯槽クリーナー
前回掃除してから2か月経っていませんが
最近洗濯槽がカビ臭い(T_T)
暑くなって来たからかな?
毛布や冬物を洗いたいので
その前に洗濯槽を掃除します。
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_1994-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
今回もこちらのクリーナーを
使いました!
クリーナーを入れて5分程回したら
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2004-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
洗濯槽の上部から汚れがこんにちは。
汚いΣ(゚Д゚)
4時間放置してから通常運転。
すすぎの途中で止めて開けてみたら
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2003-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
汚れが浮いてる浮いてる。
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2002-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
お風呂用のゴミ取りネットで
浮いている汚れをすくいました。
フチも泡だらけなので
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2001-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
ブラシで擦って
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_1998-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
キレイになりました(^o^)
回し終わってフタを開けると……
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_1996-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
今までで一番汚れが残ってるΣ(゚Д゚)
途中で汚れをすくったのにな……
糸くずフィルターも
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_1999-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
汚いΣ(゚Д゚)
途中で止めて汚れをすくいながら
もう一回しして
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_1997-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
2回目も結構取れました。
更にもう一回し。
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_1995-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
3回目も結構取れたけど
回している間の汚れは減ったので
これで終わりにします。
カビ臭さはなくなりました(^o^)
月1で掃除した方が良さそうですね。
今日(5/16)のお片付け
お休みしました
この日は母とランチに行って来ました。
以前一緒に行ったお店に行きましたが
テイクアウトのみの営業になっていました。
食後のケーキまで付いて
お得だったのに残念(T_T)
近くの別のお店にしましたが
そこも美味しかったです(^o^)
今日(5/13)のリセット掃除
できませんでした。
今日(5/14)のリセット掃除
キッチン 排水口
排水口の掃除をします。
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_1988-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
排水トラップを外したら
ヌメリがあります(>_<)
食器用洗剤で洗いました。
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_1989-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
今日はパイプクリーナーもしました。
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_1986-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
いつもより長い時間置いたので排水口の
いつも落ちない汚れが落ちました(^o^)
今日(5/15)のリセット掃除
洗面所 換気扇フィルター
洗面所の換気扇フィルター真っ黒Σ(゚Д゚)
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_1991-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
フィルターを外して
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_1985-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
ホコリびっしり(>_<)
本体もウエスで水拭きして
新しいフィルターを取り付けました。
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_1992-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
スッキリ(^o^)
照明の傘も
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_1990-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
ホコリまみれ(>_<)
乾拭きしてから水拭きしました。
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_1993-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
キレイになりました(^o^)
今日捨てた物
5/13 今日捨てた物 2個
月合計 34個
年合計 284個
(不要紙は1cm=1個で計算)
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2024-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
不要紙。
今までありがとう。
今日捨てた物
5/14 今日捨てた物 4個
月合計 38個
年合計 288個
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2011-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
古い電話帳。
今までありがとう。
今日捨てた物
5/15 今日捨てた物 1個
月合計 39個
年合計 289個
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2010-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
換気扇フィルターに付いていた
面ファスナー。
今までありがとう。
今日捨てた物
5/16 今日捨てた物 1個
月合計 40個
年合計 290個
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2012-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
ヒビが入ってしまったグラス。
今までありがとう。
シンク片付け
5/13
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2008-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2014-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
夜洗いました(^o^)
5/14
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2009-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2016-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
夜洗わずに寝て朝洗いました。
5/15
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2007-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2017-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
夜洗わずに寝て朝洗いました。
5/16
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2005-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kondokoso.com/wp-content/uploads/2024/05/img_2015-1.jpg?resize=800%2C600&ssl=1)
夜洗いました(^o^)
今月のチャレンジ目標
「溜めている書類・家計簿整理」
4日間ともできませんでした。
やることリスト
5/13 「奨学金資料読み」
奨学金の資料を読みました。
5/14 「奨学金の申込」
奨学金の申し込みをしました。
締切が明日15日(-_-;)
またギリギリになってしまいました。
5/15 「奨学金書類作成」
マイナンバーを送付するための
書類を作成しました。
5/16 「奨学金書類郵送」
昨日作成した書類を
簡易書留で送りました。
フリマアプリで使う
ゆうパケットミニの封筒が買えました!
いつ行っても在庫切れで
なかなか買えなかったけど
やっと買えて嬉しい(^o^)
息子の時も奨学金の申請したのに
覚えていないことだらけで
自分の記憶力のなさに
ショックを受ける(T_T)
学費に一人暮らしのお金もかかる。
いくら借りないといけないのだろう?
家計の把握をしっかりしないとな……
明日の予定
まだ完了していない
玄関掃除をする予定。
最後までお読みいただき
ありがとうございました(^o^)