こんばんは。しまりすです。
朝晩は冷えますが
日中は過ごしやすい暖かさでした(^o^)
やはり背中の痛みが引かないので
整体に行こうかとネットで調べていました。
症状的に四十肩の可能性が高そう。
骨盤矯正や姿勢矯正をしてもらうと
調子が良くなりそう。
自律神経が整えば
更年期障害の症状も緩和されるみたい。
どこの整体に行こうか
口コミを読んだりしていました。
鍼治療もちょっと気になるし
酸素カプセルも気になる。
まだ「ここ!に行こう」と
決めきれていません(^^;)
もう少し検討して見ようと思います。
今日(10/22)のお片付け
リビング 出窓下
リビングの大掃除。
残る出窓下の収納部分を掃除します。
ほぼ旦那の仕事関係のものなので
掃除するだけです。
右側

倒れてますね(-_-;)
ブックエンドがあった方がよさそうです。
全部出して

ゴミが少しありました。
掃除機で吸い取ってから
水拭きしました。

キレイになりました(^o^)
入っていた物もお掃除シートで
拭いてから元に戻しました。

まだ入る余裕があるので
出窓の上にある書類を
入れてもらうようにしたい。
戸の下

ゴミが挟まっていました(-_-;)
竹串でゴミを掻き出してから
水拭きしました。

キレイになりました(^o^)
右側が終わったので一度出掛けました。
左側は帰って来てからやりました。
左側

ごちゃごちゃしてます(>_<)
全部出して

ちぎれた紙が散らばっています(>_<)
紙を捨てて掃除機を掛けてから
水拭きをしました。

キレイになりました(^o^)
入っていた物をお掃除シートで
拭いてから元に戻しました。

スッキリしました(^o^)
戸の下

こちら側もゴミが挟まっていました。
同じく竹串で掻き出してから
水拭きしました。

キレイになりました(^o^)
リビング大掃除終わったと思ったら
窓ガラス拭きが残っていました(-_-;)
日を開けないで拭きたいと思います。
しばらく暖かいようなので
風が穏やかで曇りの日を狙って
外窓掃除をする予定です。
数えたら小さな窓も合わせて
53枚もあるΣ(゚Д゚)
去年は年末押し迫って
全ての窓ガラスは掃除していない。
なので汚れもかなり蓄積されています。
かなり手ごわいです(T_T)
1日でできる量ではない。
1日でやったら
しばらく動けなくなるのが目に見える。
暖かいうちにちょこちょこ
掃除するしかないかな。
今日捨てた物
10/22 今日捨てた物 2個
月合計 62個
年合計 739個

期限切れのカタログ。
今までありがとう。
シンク片付け


夜洗いました(^o^)
今月のチャレンジ目標
「ストレッチをする」
「書類の整理をする」
ストレッチは背中の痛みのため
お休み中です。
書類整理も今日はできませんでした。
やることリスト
「娘のメガネ引取」
「息子の作業着購入」
「脱衣カゴ購入」
レンズ交換に出していた娘のメガネを
取りに行きました。
追加購入を頼まれていた
息子の作業着を購入しました。
脱衣カゴにヒビが入ったので
新しいものを購入しました。
少し前から探していたのですが
近所には売っていなくて
やっと見つけました!
車用の充電器は何Vのものを
買えばいいのかわからなかったので
今回は購入しませんでした。
最後までお読みいただき
ありがとうございました(^o^)