こんばんは。しまりすです。
今日は朝から一日中雨。
久しぶりのまとまった雨でした。
気圧の影響で朝から頭痛が(>_<)
頭痛薬飲みました。
飲んだ後は元気に。
結局今朝は6時半に起き
旦那は8時過ぎに起きてきました。
しかし朝ご飯食べてから
また寝てました。
私も一緒になってゴロゴロ。
まぁそんな日があってもいいかな。
ちょっと困ったことが……
昨日保険屋さんから
「2月3月の地震で被害はなかったですか?」
と電話がありました。
何気なく
「柱に今まではなかった亀裂がある」と
話したら
「30日にそちらの地域に行く別件があるから
寄って確認させてください」と。
困った(;゚Д゚)困った(;゚Д゚)
ごちゃごちゃの汚部屋だよ(-_-;)
一応撮っていた写真の確認だけで済むか?
実際確認するのか?
ドキドキです。
今日のお片付け
床の間 片付け
あまりにも悲惨な状態なので
少し片付けようと思います。
去年のお盆にリビングにあった
茶ダンスを処分しました。
中に入っていた書類は床の間へ追いやられ
そのまま放置され続け現在に至ります。
ほとんどが旦那の書類。
なかなか整理する時間が取れないらしい。
整理する気がないとも言う。
夫婦揃って片付けのやる気なし。
私では判断つかないから
やってもらうしかない。
私のテリトリーもごちゃごちゃだから
自分のこと棚に上げて
強くも言えずこんな状態です。

汚いΣ(゚Д゚)酷いね(-_-)
畳が見えているところはけもの道。
一応通る場所は残しておいた。
こちらに移動して8か月経過しても
特段困っていないのだから
「捨てちゃってよくない?」と
聞いて見たけど難しい顔された。
仕方ない。
なんとなく整理はしてみた。
ただ移動しただけのような気がする(-_-;)
左側

ごちゃごちゃ(-_-;)
押入に片付けました。
いや押入の僅かな隙間にねじ込みました。
片付けたとは言わない(-_-)
ねじ込まれた押入は
ゆっくり片付けていきたいと思います。
ほとんどが要らないものなんだろうな……

おー!畳が見えたよ!
久しぶりの畳だよ。
正面

山積みです(-_-;)
掃除機を掛けながら移動して

おー!畳が見えました(^o^)
右側

写真を撮らずに手を付けてしまいました(^^;)
奥を片付けてる途中で気づいてパチリ。
捨てられない書類なんだろうなぁ。
書類は捨て時が難しい(>_<)
捨てないならばわかりやすく
収納はしておきたいよなぁ。
書類の山は写真の左側に移動しました。

こちらも畳が見えました(^o^)
去年のトイレットペーパー騒動。
何があっても大丈夫なように
買い置きしています。
買い置きもし過ぎると汚部屋に(^^;)
買い過ぎないように気をつけないと。
もう一度ビフォー

アフター

一応保険屋さんが入っても耐えられる?
まだまだごちゃついていますが
とりあえず良しとします。
いや全然良くないよ。
右手前側はまだ手付かずです(^^;)
明日続きをやります。
今日捨てた物
4/29 今日捨てた物 25個
月合計 165個
年合計 407個


ストーブの空箱、ネット、マンガ、紙袋
カレンダー、チャレンジの付録、ぬりえ。
今までありがとう。
シンク片付け


夜洗いました(^o^)
今月のチャレンジ目標
「やることリストの中から
1日1個はやる」
「レンタルDVD返却」
息子が借りていたDVDを返却。
GWだし雨だし混んでいました。
借りていたDVDの続きは
残念ながら貸し出し中。
GW中にまた連れて行くようになりそう。
茶碗は洗い終わっているし
今からお風呂に入って
今日中に寝ることができそうです(*^^)v
最後までお読みいただき
ありがとうございました(^o^)