こんにちは。しまりすです。
土日は誰か居るとどうしても
のんびりモードになりがち。
子どもたち起きてくるのも遅いしね。
相変わらず時間の使い方がヘタだ。
思うように片付けが進まない(>_<)
以前娘と考えた時間割は
ほとんど機能していない(-_-;)
やり始めればできるのだけど
取り掛かるまでに時間が掛かる(-_-)
片付けもダイエットも
知識ばかり増やしても
やらなければ片付かないし痩せない。
成果を出すにはやること!
やり続けること!
わかっているんだけどね(-_-;)
いつまでに汚部屋を脱出するか
ゴールを決めていない。
決めていないから
だらだらズルズルな気もする。
しかし追い込み過ぎると嫌になるし
燃料切れになってしまう。
緩〜くコツコツ少しずつが
私には合っている。
いつまでにではなくても
今月はここを
今週はこれをぐらいは
決めた方がいいのかもしれないと最近思う。
体調不良もあるけど
今年に入ってから
イマイチ進んでいる感じがしない。
考えても片付かないので
動くしかないんだけどね。
今日(6/26)のお片付け
洗面所 排水口
隔週土曜日は排水口掃除の日。
まずは洗濯機の糸くずネットの
ゴミを取ります。

排水トラップはヌメリが出ています(>_<)

スポンジにハンドソープを
つけて洗いました。

糸くずネットも洗って

キレイになりました(^o^)
2週間だと汚れが目立ちます(>_<)

スポンジで擦れば簡単に落ちました。

やっぱり毎週掃除にしようかな。
今日捨てた物
6/26 今日捨てた物 1個
月合計 33個
年合計 505個

七分袖のトップス。
しばらく着ていない(-_-;)
最近はゆったりした着心地の服が好き。
この服は比較的ピッタリしているので
今後も着ないと思う。
ウエスにして処分します。
今までありがとう。
シンク片付け


最近夜に洗えていない。
楽な方に逃げている(>_<)
今月のチャレンジ目標
「溜めている家計簿の整理」
15分だけやりました。
夜やることが多いから
15分だけでいいかなと甘い誘惑が……
日中できればもう少しできるかな?
やることリスト
「デニム洗い」
梅雨の晴れ間を使って
デニムを洗濯しました。
本当は毛布を洗いたかったけど
干す場所がなくて断念(T_T)
でも晴れ間は長続きしなかったから
結果大物を洗わなくて良かった。
最後までお読みいただき
ありがとうございました(^o^)