こんにちは。しまりすです。
今朝もひんやりとした朝でした。
気温は1か月も先の気温。
着る服に迷う(>_<)
朝晩は肌寒くても日中は暑いし
私の場合ホットフラッシュもある。
脱ぎ着がしやすい服が欲しいな〜。
また来週からは暑さが
戻って来るようなので
体調管理に気をつけたいと思います。
今日(9/3)のお片付け
廊下 日用品ストック棚
今日は初めての登場になる
廊下に置いている日用品ストック棚を
片付けます!

ごちゃごちゃ(>_<)
山もりもり(-_-;)
何があるのか把握しきれていません(-_-;)
ここに置ききれないので
床の間の段ボールの中にも
日用品ストックがあります。
順番に見ていきます。
1段目

詰め込まれてます(>_<)
右カゴの中身

トイレ用お掃除シートが6パックもΣ(゚Д゚)
左カゴの中身

また出たトイレ用お掃除シートΣ(゚Д゚)
さらに4パック。
全部で10パック。
汚部屋あるある。
在庫を把握していないので
あるのに買ってしまう(-_-;)
なのに買って満足。
それほど掃除しないというね……
カゴを出して

メイク落としが
カゴの後に落ちていました(-_-;)
買ったはずなのになかった訳だ(-_-)
2段目

この段はまだ隙間があるわ(^o^)

シート類がいっぱい。
掃除したい気持ちはあるんです。
3段目

3段目は重めのものを置いています。

ここにもお掃除シートがΣ(゚Д゚)
でもウエットタイプ(^-^)
右側にあるクイックルハンディの
本体はどこへ行ったのだろう?
しばらく使っていないわ(^^;)
上段

またシートがあるよ(^^;)
今度は何用のシート?

ドライシートでした。
しかも4パックも(-_-;)
在庫把握できていません。
そして

大量のマイクロファイバークロス。
さらに

お掃除グッズ諸々……
極めつけは

割りばしの先に排水口ネットを切って
輪ゴムで止めた
細かいところを擦る手作りお掃除グッズ。
存在を忘れていました。
雑誌に載っていたものを
まねして作った記憶はある。
輪ゴムが劣化しているものも……
作って満足だった模様。
そしてレジ袋の中には

窓掃除グッズ一式。
探していたのよ。
このカラボも見たけど
袋の中までは見ていない……
見つからないから買っちゃったわよ。
買ったら出てくる汚部屋あるある。

左が新しいもの。
やっぱりゴムの部分が劣化しています。
カゴ

汚いΣ(゚Д゚)
ハンドソープをつけて水洗い。

キレイになりました(^o^)
自然乾燥します。

最初は1段ずつやろうかな?と
思いましたが何があるのか
わかっていないので全出ししました。
わかったことは
「掃除する気はあった」
しかし実行はしていないということ。
全部出して途方に暮れる(*_*)
今日はここまで……
というのもこのカラーボックス。
かなりの年代物。
嫁に来たときはすでにあった。
ヘタしたら37年物?
旦那はいつからあるか知らないと……
押入用に買って組み立てていない
カラーボックスがあるので
交換しようと思います。
息子に組み立てをお願いしたら
「休みの日にならいいよ」と
言ってくれたので
ひとまず中断しました。
今日は片付けというより
全出しして散らかしただけ(^^;)
カラーボックスを置いていた場所も
酷い状態です(>_<)
掃除する気力はありませんでした。
今日捨てた物
9/3 今日捨てた物 10個
月合計 13個
年合計 629個

オキシクリーンの空容器、石鹸
手作り掃除グッズ、掃除機の延長ノズル
スクイジー、ビニール手袋。
今までありがとう。
真ん中の袋に入っているものは……

昔、娘と一緒にイベントで
作った手作り石鹸。
10年ぐらい前かな?
掃除できない汚部屋の私を
笑っているよ(^^;)
ガンバリマス!
シンク片付け


夜洗いました(^o^)
今月のチャレンジ目標
「ダイニングテーブルを
片付けて寝る」

今日もスッキリでおやすみなさい(-_-)zzz
やることリスト
「おしゃれ着洗い」
先日階段を片付けた時にまだ残っていた
おしゃれ着洗いが必要な服。

全て洗って

何もなくなりました(*^^)v
階段をキレイにしてから
ちゃんと洗濯物を置かずに片付けています。
踏板もサラサラして気持ちいい(^^♪
ものが減って移動することがなくなったので
掃除するのも楽になりました!
早くホールも水拭きと電解水拭きして
サラサラの足ざわりにしたい!
今日は長くなりました。
最後までお読みいただき
ありがとうございました(^o^)